日本国際賞・受賞記念講演が行われる
光ネットワーク産業・技術研究会、2023年度第3回討論会を開催
December, 1, 2023, 東京--
光産業技術振興協会の光ネットワーク産業・技術研究会(代表幹事:慶應義塾大学教授・津田裕之氏)が2023年度第3回討論会「公開ワークショップ」を11月6日(月)、産業技術総合研究所・臨海副都心センター別館(東京都江東区) […]
水中光無線技術実用化の現状と動向
ALANコンソーシアムがベンチャー企業を設立
November, 2, 2023, 東京--
音波など、限られた手段しか使えない海中を始めとした水中環境は「最後のデジタルデバイド領域」とも言われている。この水中環境を生活圏の一つと捉えた時、陸上や空間に準じた光無線技術の活用は必須となる。 水中環境を「Loca […]
時代はSPring-8-Ⅱへ
SPring-8シンポジウム2023開催
October, 5, 2023, 東京--
9月26日(火)、27日(水)の両日、「SPring-8シンポジウム2023」が大阪大学・豊中キャンパスとオンラインのハイブリッド形式で開催された(主催:SPring-8ユーザー協同体〈SPRUC〉、理化学研究所放射光 […]
進化を続ける小型集積レーザ(TILA)
マイクロ固体フォトニクス研究会/レーザー学会「小型集積レーザー」専門委員会が開催
September, 21, 2023, 東京--
「光科学の研究は、自然科学分野における未知の領域に光を灯すという目的だけでなく、我が国の産業競争力向上の源泉としても、その進展に各方面から注目が集まっている。 そんな中、「新たな光科学への期待」というテーマのもと9月 […]
光通信の歴史と来るべきフォトニックネットワークの課題
電子情報通信学会、ICT PIONEERS WEBINARを開催
August, 1, 2023, 東京--
「Beyond 5G」とも呼ばれ、現在普及が進む5Gの性能をさらに進化させた次世代移動通信システム「6G」。高速大容量化や低遅延、多数同時接続といった通信における高度化を実現でき、革命的な社会変革をもたらすと期待を集め […]
青色半導体レーザで害虫を撃墜
日本光学会が第48回光学シンポジウムを開催
July, 6, 2023, 東京--
日本光学会(会長:静大・川田善正氏)主催による「第48回光学シンポジウム」講演会が6月22日(木)と23日(金)の両日、東大・生産技術研究所(東京都目黒区)の会場とオンラインによるハイブリッド形式で開催された(共催:応 […]
June, 15, 2023, 東京--
6月1日(木)、応用物理学会微小光学研究会(代表:伊賀健一氏)主催による第167回微小光学研究会が、横浜国立大・教育文化ホールとオンラインによるハイブリッド形式で開催された。 レーザの応用はますます多方面に拡がってい […]
フォトニックコンピューティングの創成
光とコンピューティングの融合に注目
May, 1, 2023, 東京--
光技術は、我々の生活の根幹とも言える情報通信社会において、もはや必要不可欠なインフラストラクチャーとなっている。その役割は通信や計測の領域のみならず、コンピューティング分野においても注目を集めている。 爆発的な情報通 […]
期待が集まるGX:グリーントランスフォーメーションの進展
第70回応用物理学会春季学術講演会でシンポジウム開催
April, 3, 2023, 東京--
3月15 日(水)から18日(土)の4日間、上智大学・四谷キャンパスとオンラインで、第70回応用物理学会春季学術講演会が開催された。 数多くの研究発表や招待講演、シンポジウム、チュートリアルなどが行われる中、初日には […]
物質・材料研究を加速させる先端計測研究
物質・材料研究機構、先端計測シンポジウム2023を開催
March, 3, 2023, 東京--
2月24 日(金)、「NIMS先端計測シンポジウム2023 ~物質・材料研究を加速させる先端計測研究~」が、茨城県つくば市千現の物質・材料研究機構(NIMS)内会場とオンラインでハイブリッド開催された(主催:NIMS […]
さらなる進展が注目を集める表面プラズモン研究
ナノオプティクス研究グループ、第29回研究討論会を開催
February, 10, 2023, 東京--
日本光学会・ナノオプティクス研究グループ(代表幹事:慶應義塾大・斎木敏治氏)は、1994年に設立された近接場光学研究グループを前身としており(2004年から名称を現在のグループ名に変更)、毎年、学生・若手をエンカレッジ […]
ポストコロナ時代の新しい光科学
理化学研究所・光量子工学研究センターが第10回光量子工学研究シンポジウムを開催
January, 10, 2023, 東京--
理化学研究所(理研、理事長:五神真氏)は、日本で唯一の自然科学総合研究所だ。物理学や工学、化学、数理・情報科学、計算科学、生物学、医科学など、幅広い分野において研究を推進してきた。1917年(大正6年)に財団法人として […]