コヒレント特設ページはこちら

Science/Research 詳細

赤外レーザの照射によるアミロイドタンパク質凝集体の解離機構を解明

September, 11, 2020, 東京--東京理科大学総合研究院赤外自由電子レーザ研究センターの川﨑平康研究員、フランス国立科学研究センターのPhuong H. Nguyen博士、あいちシンクロトロン光センター、名古屋大学シンクロトロン光研究センターらの研究グループは、アルツハイマー病などにおいて生体内に異常に沈着、蓄積することが知られているアミロイドタンパク質の安定な凝集構造が赤外自由電子レーザ(IR-FEL)の照射により解離する現象の機構について、実験と理論計算を組み合わせることによって詳細に説明を行うことに成功した。

アミロイドはある種のタンパク質分子が分子間水素結合などで凝集した安定な構造を持つ不溶性の線維状物質であり、アルツハイマー病など一連の様々な疾患「アミロイドーシス」において生体組織に沈着、蓄積されるため、その原因物質と考えられている。そのためアミロイドの発生メカニズムや発生の抑制、分解などについて世界中で研究が行われており、生体中でも安全にアミロイドを分解できる手法の開発が求められている。

 この研究の成果は、アルツハイマー病などアミロイドが関与する難病「アミロイドーシス」への革新的な治療技術の開発につながると期待され、それにより長寿社会の発展に貢献するものである。

研究の要旨とポイント
・アルツハイマー病など一連の様々な疾患、いわゆる「アミロイドーシス」の原因と考えられているアミロイドタンパク質凝集体が、赤外自由電子レーザの照射により解離する現象の機構を、実験と理論計算を組み合わせた融合研究により詳細に明らかにした。
・アミロイドタンパク質凝集体は不溶性の安定な構造を持つため、生体内で安全に分解する手法の開発が求められている。
・研究成果はアミロイドーシスの革新的な治療法開発につながる可能性がある。
 成果は、
The Journal of Physical Chemistry Bに掲載。

(詳細は、https://www.tus.ac.jp)