コヒレント特設ページはこちら

Science/Research 詳細

40Gbpsの光信号に対応した超小型の4波長多重光受信チップを開発

July, 9, 2019, 東京--NEDOと技術研究組合光電子融合基盤技術研究所(PETRA)、沖電気工業株式会社(OKI)は、光通信ネットワークに用いられる光トランシーバ向けに世界最小のTWDM-PON用光受信チップを開発し、受信動作を実証した。このチップは、波長が異なる4つの光信号を受信する方式(4波長多重)で合計40Gbpsの光信号を偏波状態によらず受信できるもので、シリコンフォトニクス技術の採用により、超小型化を実現した。
 このチップを用いることで、第5世代移動通信(5G)ネットワークで利用されるスモールセル基地局装置に内蔵できる超小型光トランシーバの開発が可能となり、モバイル環境で高精細動画コンテンツを配信するなどの5Gサービスを、より広い地域で利用できるようになることが期待される。
 この成果は、福岡市で7月7日から開催されている光通信関連の国際学会「OECC(OptoElectronics and Communications Conference)2019」で、PETRAとOKIが発表する。
 今後OKIは、今回開発した光受信チップをさらに高感度化するとともに、光送信機能も集積することにより、5Gネットワークのスモールセル基地局装置に内蔵できる超小型で超低消費電力の光トランシーバの開発に取り組む。
 また、波長多重光受信チップが小型である特長を活かし、光学分析などの微小センサへの応用展開も進めていく。
(詳細は、https://www.nedo.go.jp)