コヒレント特設ページはこちら

Products/Applications 詳細

ロービジョンケアを目指した網膜走査型レーザアイウェアプロトタイプ開発

March, 3, 2015, 川崎--QDレーザと東京大学ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構は共同で、ロービジョン(low vision:視覚障害者)ケアに向けて、網膜走査型レーザアイウェアプロトタイプを開発した。今後、国内大学病院教育機関と連携して性能検証を進めるとともに、視覚補助器としての製品開発を行い、2016年3月までに商品化する。
 新開発のレーザアイウェアは、超小型半導体レーザプロジェクタをメガネフレーム上に配置し、装着者の網膜をスクリーンとして、デジタル画像情報を提供する。このアイウェアは、従来の液晶等を使った方式には無い、次のような優れた特長がある:
1.原理的にプロジェクタの構成であるため、小型のデバイスでありながら大画面を提供できる。
2.RGB単色光源として半導体レーザを用いるので、高輝度・高色再現・低電力。
3.網膜の任意の位置に画像を直接描画することができる。
4.光学的にフォーカスフリーとなるため、装着者は、その視力にかかわらずクリアな像を見ることができる。
5.光学ユニットをメガネフレームの内側に配置できるので、アイウェア外観に違和感がない。
 これまでに国内外の展示会においてレーザアイウェアを体験した人々は1,000人を超える。「フォーカスフリーという特長によって、一般の人だけでなくロービジョンの人々も、鮮明な画像を見ることができ、大きな反響があった」とQDレーザは説明している。
 ロービジョンケアを目指して開発した今回の網膜走査型レーザアイウェアは、コンパクトなウェアラブル機器の構成でありながら、
・PC等の文字や映像情報を網膜に直接描画すること、はもとより、
・眼鏡フレーム中央のカメラモジュール搭載
・両眼視対応
・光学的輝度調整
・装着者に合わせた多段階フィッティング
・メガネフレームを覆うカバーによる遮光等、ロービジョンケアに有効な機能を備えている。

 今後このプロトタイプを使って、国内の大学医学部眼科教室や教育機関等と連携して、様々なロービジョンの人々を対象とした調査を行う。これによってレーザアイウェアを視覚補助器として使用することの有用性と安全性を明確にし、視覚補助器としての仕様、デザイン、ユーザインターフェースを最適化する。2015年9月には量産プロトタイプを完成し、2016年3月までに商品化する予定。
 また、さらなる超低電力化・小型化・形態最適化により、医療検査機器や作業現場支援へ展開を進めるとともに、2017年に真のスマートグラス実現を目指す。