コヒレント特設ページはこちら

Business/Market 詳細

Cobotへの関心が高まり、市場は2021年に6億ドル

June, 1, 2021, London--ABIリサーチによると、協働ロボット(Cobot)は、オートメーションの手頃な形態として関心と投資を引き寄せ続けている。これは、使いやすさ、再展開できること、オートメーションの従来形態を利用できるようにしようとしているエンドユーザにとっての利便性によるものである。
 レポートによると、Cobot市場は、次の10年で著しい成長を始める。市場は、2020年に4億7500万ドル、2021年に6億ドル、今後CAGR 32.5%成長で、2030年には80億ドルに達する見込である。

「Cobotの最も直接的な利点は、人間との協働力にあるのではない」とABIリサーチ、主席アナリスト、Rian Whittonは指摘する。「それよりも、それが相対的使いやすく、改善されたインタフェース、エンドユーザが様々なタスクにCobotを再配置できることだ」。このため、Cobotは、中小企業(SMEs)で人気が出ている。SMEsは、柔軟性、保守コストが高額でない逐次的オートメーションを評価しているからである。

汎用ロボットは、現在、市場では支配的なプレイヤであり、2020年、総出荷の50%を占めている。しかし、FANUC、ABB、などは、当初、その領域では出遅れていたが、追いつき始めている。これらのプレイヤは、ユーザインタフェース、システムの使い勝手を改善することでこれを達成している。

「協働ロボットと標準産業用ロボットとの間の障壁は、壊れ始めている。多くのベンダが、Cobotモードと産業モードが可能なデュアルモードロボットで実験しているからである。さらに、Cobotsは、進化する規制に合致して、より重いペイロードに展開し始めている」(Wjottpm)。
 ABIリサーチは、Cobotは、SMEsのオートメーションで可能性を著しく拡大すると予測している。一方、大手ベンダは可動プラットフォームをベースにして、より柔軟性の高い製造ラインを展開できるようになり、囲い込みは不要となる。主要な産業オートメーションベンダは、市場で大きなシェアをとっている。既存のパートナーシップを利用し、より多くのリソースを新しい協働ロボット製品に投入しているからである。
(詳細は、https://www.abiresearch.com/)