国内リポート

自動車産業の明日を切り開くレーザ加工
第42回レーザ協会セミナー、開催される

December, 6, 2018, 東京--

レーザ協会(会長:中央大学理工学部教授・庄司一郎氏:写真)第42回セミナー「自動車産業におけるレーザ加工」が11月28日(水)、東京都品川区の大崎ニューシティ・日精ホールにて開催された。  我が国の基幹産業である自動車産 […]

全文を読む

最先端のフォトニクス技術・製品が一堂に会したAll about Photonics 2018

November, 22, 2018, 東京--

10月17日(水)から19日(金)の3日間、幕張メッセ(千葉県千葉市)において最先端フォトニクス技術・製品総合展示会「All about Photonics 2018」が開催された。本展示会は、光デバイス・レーザ関連製品 […]

全文を読む

浜松ホトニクス、PHOTON FAIRを開催

November, 22, 2018, 浜松--

「PHOTON FAIR 2018」浜松ホトニクス総合展示会が、11月1日(木)から3日(土)の3日間、アクトシティ浜松(静岡県浜松市)で開催された。  PHOTON FAIRは、浜松ホトニクスが主催する5年に1度の総合 […]

全文を読む

フォトニクス分科会が推進する改革
フォトニクスの未来像をテーマにInterOptoでセミナーを開催

November, 12, 2018, 東京--

10月18日(木)、応用物理学会(応物)フォトニクス分科会セミナーが、千葉県千葉市の幕張メッセにおいて開催された。このセミナーは、10月17日(水)から19日(金)までの3日間、同展示会場にて行われた「InterOpto […]

全文を読む

ここまで来た!紫外発光デバイス
日本学術振興会ワイドギャップ半導体光・電子デバイス第162委員会、第110回研究会・特別公開シンポジウムを開催

October, 16, 2018, 東京--

日本学術振興会(理事長:里見進氏)ワイドギャップ半導体光・電子デバイス第162委員会(委員長:上智大・岸野克巳氏)の第110回研究会・特別公開シンポジウムが、9月27日(木)と28日(金)の両日、東京大学駒場IIキャンパ […]

全文を読む

50周年を迎えたSSDM(国際固体素子・材料コンファレンス)
スペシャルシンポジウムで示された日本の光エレクトロニクスのプレゼンス

October, 5, 2018, 東京--

SSDM2018(2018 International Conference on Solid State Devices and Materials:2018年国際固体素子・材料コンファレンス)が9月9日(日)から13 […]

全文を読む

光科学は我が国の成長の鍵!

October, 1, 2018, 東京--

7月7日は七夕の日。天の川の両端に別れ別れとなった織姫と彦星が、1年に1度だけ会うことができる特別な日だ。この7月7日に日本学術会議講堂(東京都港区)で「国際光デー記念シンポジウム」が開催された(主催:日本学術会議総合工 […]

全文を読む

成長を続けるレーザ加工
多元技術融合光プロセス研究会、平成30年度の第2回研究交流会を開催

September, 25, 2018, 東京--

光産業技術振興協会・多元技術融合光プロセス研究会(代表幹事:杉岡幸次氏(理研)、写真)の平成30年度第2回研究交流会が8月30日(木)、産業技術総合研究所・臨海副都心センター別館(東京・江東区)において開催された。今回の […]

全文を読む

JSTフェア2018開催
科学技術によって未来の産業を創造する

September, 10, 2018, 東京--

科学技術による未来の産業創造展「JSTフェア2018」が8月30日(木)と31日(金)の両日、東京ビッグサイト(東京都江東区)において開催された(主催:科学技術振興機構〈JST〉)。  この展示会は、未来の産業創造を目指 […]

全文を読む

高ボーレート化が進展する光ネットワーク
光ネットワーク産業・技術研究会、平成30年度の第2回公開討論会を開催

August, 23, 2018, 東京--

光産業技術振興協会 光ネットワーク産業・技術研究会(代表幹事:千歳科学技術大学・山林由明氏)の平成30年度第2回公開討論会が7月31日(火)、慶應義塾大学・三田キャンパス(東京都港区)において開催された。  同研究会は、 […]

全文を読む

多元技術融合による光プロセスの革新
多元技術融合光プロセス研究会、平成30年度第1回研究交流会を開催

July, 20, 2018, 東京--

光産業技術振興協会の多元技術融合光プロセス研究会(代表幹事:杉岡幸次氏(理研)、写真)の平成30年度第1回研究交流会が7月5日(木)、産業技術総合研究所臨海副都心センター別館(東京・江東区)において開催された。  同研究 […]

全文を読む

太陽光発電は主力電源になれるのか?
PV Japan 2018 エグゼクティブセミナーで見えたその課題

July, 12, 2018, 東京--

6月20日(水)から22日(金)までの3日間、太陽光発電に関する総合イベント「PV Japan 2018」がパシフィコ横浜で開催された(主催:太陽光発電協会)。  来場者数は3日間で21,881人(PV Japan 20 […]

全文を読む

情報通信技術の明日はどっちだ ‐混乱する!?標準化‐
光材料・応用技術研究会、平成30年度第1回研究会を開催

July, 2, 2018, 東京--

 光産業技術振興協会(光協会)の光材料・応用技術研究会の平成30年度第1回研究会が6月15日(金)、東海大学高輪キャンパス(東京都港区)において開催された。  同研究会は、1989年度に「LN結晶研究会」として発足、以来 […]

全文を読む

微小光学研究会 特別セミナーを開催
光学の基礎とこれからの応用を学び、未来を探索!

June, 25, 2018, 東京--

 6月12日(火)と6月13日(水)の両日、東京大学 先端科学技術研究センター ENEOS ホール(駒場Ⅱキャンパス)において、応用物理学会 微小光学研究会主催による第20回微小光学特別セミナーが開催された。  20回目 […]

全文を読む

注目が集まる自動運転技術! 早期普及の解は?
自動車・モビリティフォトニクス研究会の平成30年度第1回討論会、開催される

May, 25, 2018, 東京--

 自動運転への注目が集まる中、光産業技術振興協会 自動車・モビリティフォトニクス研究会の平成30年度第1回討論会が5月16日(水)、東京工業大学 キャンパス・イノベーションセンター東京で開催された。  同研究会は、自動車 […]

全文を読む

スタック技術を利用した 高出力青色半導体レーザ

May, 7, 2018, 東京--

独レーザーライン社(Laserline GmbH)は、「2018国際ウエルディングショー」に併せてプライベートセミナーを開催した。セミナーでは、「最新の自動車車体向け半導体レーザアプリケーション&新しいビームシ […]

全文を読む

液晶ディスプレイは有機ELディスプレイに勝てるのか
―日本液晶学会設立20周年記念シンポジウム開催―

May, 7, 2018, 東京--

日本液晶学会設立20周年記念シンポジウムが4月10日(金)、東京・江戸川区のタワーホール船堀において開催された。同学会の前身にあたる液晶討論会の第一回が開かれたのは1975年10月、約20年の時を経て1997年に日本液晶 […]

全文を読む

ポスドクは何処へ?

April, 27, 2018, 東京--

「任期付き博士研究者は、安定就職が困難な人々」と揶揄されるポスドク問題は、日本の科学技術の将来を揺るがす問題とまで言われている。3月17日(土)から20日(火)まで、早稲田大において開催された応用物理学会春季学術講演会の […]

全文を読む

量子ドットとともに
-荒川泰彦教授、最終講義でその研究を振り返る―

April, 20, 2018, 東京--

3月19日(月)、東京大学・駒場リサーチキャンパス・コンベンションホールにおいて、東京大学ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構長/生産技術研究所光電子融合研究センター長の荒川泰彦教授の最終講義が行われた。荒川教授は講演で […]

全文を読む

進化する「ユビキタス・パワーレーザー」

March, 19, 2018, 東京--

レーザの発明は、20世紀最大の発明の一つに挙げられている。今では研究開発から産業までの幅広い分野で応用されており、数多くの成果も上げてきた。その一方で、パワーレーザはまだまだ装置が大きく、取り扱いも簡単とは言えない。それ […]

全文を読む

平成29年度光産業技術シンポジウム開催 ー 今年のテーマは「AI・IoT時代を支えるフォトニクス技術」 AIやIoT、ビッグデータは光技術に何を望むのか

March, 15, 2018--

2月7日(水)、東京・新宿区のリーガロイヤルホテル東京において平成29年度の光産業技術シンポジウムが開催された。主催は一般財団法人光産業技術振興協会(光協会)と技術研究組合光電子融合基盤技術研究所(PETRA)。37回目 […]

全文を読む

ますます活用領域を拡げる3Dプリンティング-3D Printing 2018、盛況のうちに閉幕-

February, 21, 2018, 東京--

2月14日(水)から16日(金)の3日間、東京ビッグサイトにおいて3D Printing 2018-Additive Manufacturing Technology Exhibition-が開催された(主催:JTBコミ […]

全文を読む

年別アーカイブ

下記にて過去のリポートをご覧いただけます。