コヒレント特設ページはこちら

ニュース

Kopin、世界初の35000-nit HDRグリーンOLEDマイクロディスプレイ

July, 6, 2021, WESTBOROUGH--

Kopin Corporationは、ハイパフォーマンスARアプリケーション向けに設計された、世界初の超高輝度(> 35,000 nits)、高ダイナミックレンジ(HDR)、グリーン有機発光ダイオード(OLED)マイクロ […]

全文を読む

赤色蛍光タンパク質型グルコースセンサーの開発

July, 6, 2021, 東京--

東京大学大学院総合文化研究科の坪井貴司教授と三田真理恵日本学術振興会特別研究員らは、東京工業大学科学技術創成研究院の北口哲也准教授、株式会社マイオリッジの石田賢太郎博士らと共同で、細胞内のグルコース(ブドウ糖)を可視化で […]

全文を読む

高エネルギー出力&波長可変 (OPO)個体レーザINNOLAS社

July, 5, 2021--

外部リンク

狭線幅レーザーRIO社

July, 5, 2021--

外部リンク

EPFLとUCSB、集積光周波数コムのスケーラブル製造

July, 5, 2021, Santa Barbara--

EPFLとUCSBの協働で、待望のブレイクスルーを達成し、マイクロプロセッサやメモリチップ構築に使用されるCMOS技術を実証した。それは、チップスケール光周波数コムのウエハスケール製造を可能にする。 光周波数コムは、等間 […]

全文を読む

近赤外イメージング市場、2026年に16億ドル

July, 5, 2021, Northbrook--

マーケッツ&マーケッツ(MarketsandMarkets)のレポート「近赤外イメージング市場、製品(蛍光イメージング、試薬)、アプリケーション(前臨床、臨床、医療)、処置(ガン、GIT、形成外科)、エンドユー […]

全文を読む

テラヘルツ波を用いて二次元物質の電子相を超高速で制御する新しい手法を実現

July, 5, 2021, 東京--

東京大学の研究グループは、パリ大学のグループとの共同研究で、二次元物質の代表例である遷移金属ダイカルコゲナイドで現れる電荷密度波と呼ばれる量子相にテラヘルツ波パルスを照射すると、新しい絶縁体的な状態へと瞬時に変化すること […]

全文を読む

理研、単一分子の精密ナノ分光-観察しているナノ物質の性質を正確に評価する手法の確立-

July, 5, 2021, 和光--

理化学研究所(理研)開拓研究本部Kim表面界面科学研究室の今田裕上級研究員、今井みやび特別研究員、金有洙主任研究員らの共同研究グループは、ナノメートル(nm)サイズの領域に局在する光を用いることで、原子分解能を持つ顕微鏡 […]

全文を読む

Pennエンジニア、チップサイズ光システム向けにマイクロレーザアレイ

July, 2, 2021, Philadelphia--

ペンジルバニア大学工学・応用化学の研究チームは、、ぎっしりと詰まったマイクロレーザの2Dアレイを設計、構築するために理論物理学の最先端コンセプトを利用した。2Dアレイはシングルマイクロレーザの安定性を持っているが、全体と […]

全文を読む

新技術、脳腫瘍の化学放射線療法への反応を予測

July, 2, 2021, Austin--

悪性脳腫瘍を研究しているチームが、個々の患者が化学放射線療法に対する反応の仕方を予測する新技術を開発した。これは、ガン治療を個人化する取り組みにおける大きな前進である。 テキサス大学オースチンの研究者は、様々な定量的イメ […]

全文を読む

キリガミデザインを使って眼球のようなカメラを実現

July, 2, 2021, Houston--

University of Houston機械工学Bill D. Cook助教、Cunjiang Yuは、曲がった、適応型イメージングセンサを実装したカメラの開発を報告している。これは、内視鏡、暗視ゴーグル、人工複眼や魚 […]

全文を読む

東工大、ダイヤモンド量子センサのスピン情報の電気的読み出しに成功

July, 2, 2021, 東京--

東京工業大学 工学院 電気電子系の岩﨑孝之准教授と波多野睦子教授、産業技術総合研究所 先進パワーエレクトロニクス研究センター 新機能デバイスチームの加藤宙光主任研究員、牧野俊晴研究チーム長らの共同研究グループは、量子セン […]

全文を読む

Xena Networks、初の800GE TGAを発表

July, 1, 2021, Milpitas--

Xena Networksは、新しい112Gbps SerDes-ベース800ギガビットEthernetテストモジュール、“Freya” の最初の製品を早期導入者に出荷すると発表した。同社は、今後数ヶ月で新しい高速Eth […]

全文を読む

光電センサ市場、2027年に20億ドル超

July, 1, 2021, Delware--

Global Market Insights, Inc.のレポートによると、光電センサ市場規模は、2027年に20億ドルを超える見込である。 商用分野とともに住宅におけるビルのオートメーションシステム普及が市場の成長を促 […]

全文を読む

Ibsen、低雑音BT-CCDセンサの分光計エレクトロニクスをアップグレード

July, 1, 2021, Denmark--

Ibsen Photonicsは、S10420バックシンCCDsを使う分光計向けに新しいDISB-315 OEMエレクトロニクスを発表した。 デジタルイメージセンサボードDISB-315は、以前のエレクトロニクスバージョ […]

全文を読む

Excelitas、ドイツのPCO AGを買収しフォトニクスポートフォリオ拡大

July, 1, 2021, Kelheim--

Excelitasは、科学研究や産業用品質制御および計測における高性能イメージング向けPCOの科学CMOSカメラ技術によりフォトニックポートフォリオを拡大する。 Excelitas Technologies® Corp. […]

全文を読む

指向性エネルギー兵器市場、2026年に101億ドル

June, 30, 2021, Northbrook--

マーケッツ&マーケッツ(MarketsandMarkets)のレポート「指向性エネルギー兵器(DEW)市場、技術(高エネルギーレーザ、高出力マイクロ波,電磁兵器技術、Sonic兵器技術)、プラットフォーム(陸上 […]

全文を読む

ロチェスタ大学、新しいチャープパルス、従来技術に挑戦

June, 30, 2021, Rochester--

ロチェスタ大学オプティクス研究所の研究チームは、比較的低品質、安価な装置でも動作する方法で、チャープトパルスとして知られるハイパワーパルスを作り出した。 新研究は、以下の点に道を開く。 ・より優れた大容量通信システム ・ […]

全文を読む

ANU、暗視に新技術、不可視を可視に変換

June, 30, 2021, San Jose--

オーストラリア国立大学(ANU)の研究チームは、暗闇ではっきりと見えるようにする、暗視を変革する新技術を開発した。 Advanced Photonicsに発表された論文によると、この種のもので初の薄膜は,超コンパクトであ […]

全文を読む

島津製作所と堀場製作所、計測機器「LC-Ramanシステム」を発売

June, 30, 2021, 京都--

島津製作所と堀場製作所は、島津製作所の高速液体クロマトグラフ(HPLC、以下LCと表記)および堀場製作所のラマン分光装置(ラマン)を融合させた計測機器「LC-Ramanシステム」を発売した。 新製品は、昨年8月に両社が開 […]

全文を読む

光の進路を妨げるナノ構造デバイス

June, 29, 2021, Cambridge--

MIT研究者は、アト秒分解能、電界波形検出用のコンパクトなオンチップデバイスを開発している。 光波が物質と相互採用する際に時間的にどのように振動するかを理解することは、太陽電池、植物など物質における光駆動エネルギー転送の […]

全文を読む

世界最高出力250Jの産業用パルスレーザー装置を開発

June, 29, 2021, 浜松--

NEDOが進める「高輝度・高効率次世代レーザ技術開発」プロジェクトにおいて、浜松ホトニクス(株)はパルスエネルギーをLD励起では世界最高出力の250J(ジュール)とした産業用パルスレーザ装置を開発した。  レーザ媒質に光 […]

全文を読む

次世代有機LED材料の電子の動きを直接観察することに成功

June, 29, 2021, つくば--

有機LED(OLED)は、次世代のディスプレイ材料として期待されている。中でも、熱活性型遅延蛍光(TADF)と呼ばれる特異な発光を示す分子材料は、軽元素のみからなり、発光量子効率100%の実現が可能であることから、次世代 […]

全文を読む

ナノテクOLED電極、20%以上の光を解放、ディスプレイの電力消費削減

June, 29, 2021, Ann Abor--

ミシガン大学の研究者によると、5nm厚の銀と銅層が、コストをかけずに従来のインジウムスズ酸化物(ITO)を凌ぐ。 ミシガン大学で、OLEDからの光を20%以上解放する新しい電極が開発された。これは、スマートフォンやラップ […]

全文を読む

Opto Diode、高性能単チャネル非冷却赤外ディテクタを発表

June, 28, 2021, Camarillo--

ITWの子会社、Opto Diode Corporationは、単チャネル非冷却IRディテクタ、BXP-25Eを発表した。特に火炎と炎の検出向けに設計された、高性能、セレン化鉛(PbSe)ディテクタは、ピーク感度3.6µ […]

全文を読む

Imec、Sivers PhotonicsとASM AMICRA、InPレーザとSiPh集積

June, 28, 2021, Leuven--

ImecとSivers Photonics (以前のCST Global、Sivers Semiconductors子会社)、ASM AMICRA Microtechnologies,は、Sivers’のInP100プラ […]

全文を読む

LLNLチーム、次世代通信向け半導体スイッチを設計

June, 28, 2021, Livermore--

Lawrence Livermore National Laboratory (LLNL)エンジニアは、新しい種類のレーザ駆動半導体スイッチを設計した。これは、理論的に既存の光伝導デバイスよりも高電圧、高速を実現できる。 […]

全文を読む

1550nmに最適化されたInGaAsアバランシュフォトダイオード

June, 28, 2021, Waltham--

Excelitas Technologies Corpは、新しい高速、大面積C30645L-080 and C30662L-200 InGaAs SMD Avalanche Photodiodes (APDs)を発表した […]

全文を読む

古河電工、信号光源用高出力DFBレーザダイオードチップを増産

June, 25, 2021, 東京--

古河電気工業株式会社(古河電工)はDFBレーザダイオードチップの生産能力を2倍超に増強すると発表した。 古河電工は2000年からDFBレーザダイオードチップを製造しており、世界トップクラスの高光出力特性と高信頼性技術に定 […]

全文を読む

リアルタイムMIMO信号処理方式による結合型マルチコア光ファイバ7,200km光伝送実験に成功

June, 25, 2021, 大阪/ふじみ野--

KDDI総合研究所と大阪大学は、MIMO信号処理方式(Multiple-Input Multiple-Output)を用いたリアルタイムでの光信号処理技術を開発し、既存光ファイバと同じ外径を有する標準外径結合型4コア光フ […]

全文を読む

年別アーカイブ

下記にて過去のニュースをご覧いただけます。