研究室探訪

 

2013年9月号

北海道大学 大学院工学研究院:ランダムレーザ・液中レーザ溶融法

ランダムレーザで良好な発振を実現─球状のサブマイクロ粒子が成功のカギ

2013年7月号

国立環境研究所:ライダ

黄砂や大気汚染物質の挙動解明に取り組む─地球と宇宙から大気を観測

2013年5月号

東京農工大学 工学研究院:電子ホログラフィ

水平視差型ホログラフィや超多眼に取り組む ─ 負担なく自然な立体動画の実現へ

2013年3月号

東京工業大学 大学院理工学研究科:構造色

生物に学ぶ光制御 ―液晶で構造色、機能薄膜やレーザをつくる

2013年1月号

理化学研究所 :メタマテリアル

DNAの自己組織化で無反射材料の作成に挑戦 ─ リング共振器の分割から検討

2012年10-11月号

東京工業大学 量子ナノエレクトロニクス研究センター:テラヘルツ波検出器

幅広い応用が期待されるテラヘルツ波 ─ 解像度や感度の向上が着々と進む

2012年9月号

理化学研究所 播磨研究所:XFEL

高強度のX線レーザで未知の現象への扉を開く ─ 企業利用やインフラ整備も進行中

2012年8月号

東京大学 大学院 工学系研究科 電気系工学専攻 山下研究室 :ファイバレーザ

分散チューニングやCNTのSC光を利用 ─ 高速・高分解能OCTの実現へ

2012年7月号

東京工業大学 精密工学研究所:面発光レーザ

通信をはじめ幅広い分野で実用化 ─ VCSEL構造を利用した新たな展開も

2012年6月号

大阪大学 レーザエネルギー学研究センター:レーザ核融合

レーザ核融合、低コスト方式の実証へ ─ 高繰り返しの実用化に向けても準備

2012年5月号

理化学研究所:太陽光励起レーザ

太陽光スペクトルの利用に最適な結晶を育成 ─ 集光装置からエネルギー利用まで包括的に取り組む


Copyright© 2011-2013 e.x.press Co., Ltd. All rights reserved.