コヒレント特設ページはこちら

Products/Applications 詳細

NEC、10GE対応光一心式メディアコンバータ新製品を販売開始

September, 4, 2014, Tokyo--NECとNECマグナスコミュニケーションズは、ビル内のEthernetを集約し光信号に変換することで、高速の光ファイバを用いた拠点間の通信を実現する光一心式メディアコンバータの新製品を販売開始した。
 新製品は高速10GbEに対応した装置で、同一のサブラックに従来の100Mbps/1Gbps装置との混在実装が可能なため、既存設備を有効活用しCAPEX(設備投資)を削減する。また、従来と同じ監視・制御方式を採用しているため、既存装置と合わせた一括の運用・保守が可能であり、OPEX(運用コスト)の削減にも貢献する。
 新製品を導入することにより事業者は、高精細動画の配信や、ビックデータの伝送に必要な高速・大容量通信に対応した光ネットワークを、オフィスやマンション、ホテルなどに低コスト・高効率に構築可能となる。

主な特徴
・低コスト・高効率な一心式光ファイバを用いて長距離伝送を実現
 光ファイバを2本使う二心式と比較して低コスト・高効率な一心式光ファイバを使用して、最大40kmの長距離伝送を実現。また、局舎/加入者間の距離に応じて、Mタイプ(伝送距離約20km)とLタイプ(伝送距離約40km)の装置を選択可能。
・異なる通信速度の装置を同一のサブラックに混在実装可能
 1台のサブラックに、新製品の10Gbps対応「XM1600」と既存製品の100Mbps対応「ME3200」/1Gbps対応「GM3200」を混在して実装可能。これにより、異なる通信速度を同一のサブラックに実装可能となり、既設のサブラックを有効活用することで顧客のCAPEX削減を実現。
 また、回線ごとに独立して動作しているため、運用中の回線を止めることなく装置の保守・運用作業が可能。
・新製品と従来製品を一括で遠隔運用・保守が可能
 センタ側集合装置からリモート側単体装置を遠隔で監視・保守・障害の切り分けができる保守機能を搭載。同機能は、既存製品と同一であるため、100Mbpsから10Gbpsまでの製品を一括で運用・保守が可能となり、ネットワークの高信頼化と顧客のOPEX削減を実現。センタ側集合装置は、SNMP・CLI・Webブラウザなど顧客のニーズにあわせた多様な方法で操作可能。