All about Photonics

Home > News > News Details

News Details ニュース詳細

3Q13光ネットワーキング市場

December 25, 2013, Gilbert--調査会社AGCによると、光インフラ市場には継続して周期性が見られる。世界の光ネットワーキング3Q市場は前期比で7.4%減となったが、前年同期比ではまだ5.7%成長を達成し、市場規模は33億6000万ドルを記録した。
P-OTSとメトロWDMだけが四半期で成長を記録しており、メトロWDMセグメントは初めてLH DWDMセグメントを追い越して売上ベースでNo.1セグメントとなった。メトロWDMセグメントのトラフィックはユーザ需要とアプリケーションに密接に結びついており、一部のネットワーク設計とアーキテクチャの影響で、メトロ内にとどまるトラフィックが増えている。このトラフィックの伸びが、メトロネットワークのパフォーマンス増強の原動力となっている。
P-OTSセグメントは、売上と全体への寄与比率の両方で最速の成長セグメントになっており、前期比では8.3%、前年同期比では42.1%と力強い成長を記録した。MSPP、LH DWDMおよびSONET/SDHセグメントの需要は落ち込んだ。これらの全てが前期比マイナス成長を記録した。LH DWDMセグメントは、前年同期比で5.2%増で、市場全体への貢献度はNo.2だった。
3Qのベンダ業績は、前期までの数四半期とあまり変わらず、上位10社のほとんどが相対的地位を維持している。しかし、光ネットワーキング市場の5~10位には変動が見られた。
HuaweiとZTEはNo.1、2の地位を維持。Alcatel-LucentとCienaは、No.3のポジションを争っており、その差は2%しかない。Ciƒco(No.5)と富士通(No.6)も同様の状況にある。両社の差はわずか5.26%で、今期は順位が入れ替わった。CoriantとエリクソンもNo.7と8のポジションが入れ替わった。NECは、Tellabsがランキングから外れて、今期No.10を確保した。
地域別では、北米が最も好調で、前期比5.2%、前年同期比23.3%成長。この成長は、主にAT&T、ベライゾン、スプリントによるもの。これらのTier1キャリアのCAPEX投資は減少しつつあるが、今年を通して大きな市場牽引力となっている。APACは、光市場規模の点では最大地域であるが、前期比では15.4%減、前年同期比では4.5%成長にとどまった。EMEAは、依然として活力がなく、前期比3%減、前年同期比7.0%減。LATAMは、パーセントベースでは最大の落ち込みを記録し、前期比では26.4%減、前年同期比で9.8%減。

トレンド
・100Gbpsインタフェース需要は徐々に縮小している。多くのベンダが3Q売上を目標にしていたが、製品構成はまだ、主要Tier1サービスプロバイダの100G導入に左右されている。100G導入のポート数全体は、12.5%減となり、影響を受けているベンダがある。
・メトロWDM市場は特に北米で力強く、まもなくMSPP市場の販売を追い越すと見られている。この移行は、ATMやTDMなどのレガシー技術からオールIP/Ethernet環境へのマイグレーションに後押しされている。このトレンドは今後も続き、レガシーインフラを持つ他の地域にも波及すると見られている。
(詳細は、 www.acgresearch.net)

製品一覧へ

関連記事

powered by weblio





辞書サイトweblioでLaser Focus World JAPANの記事の用語が検索できます。

TOPへ戻る

Copyright© 2011-2013 e.x.press Co., Ltd. All rights reserved.