Science/Research 詳細

人工嗅覚センサを介した呼気センシングによる個人認証

May, 25, 2022, 東京--東京大学、九州大学他で構成される研究グループは、生体呼気から得られる化学情報に基づく個人認証の原理実証に成功した。
 研究では、16種類の高分子材料と導電性カーボンナノ粒子で構成される人工嗅覚センサを介して呼気センシングを行い、得られたデータ群を人工知能による機械学習を通して分析することで20人の個人認証を97%以上の高精度で達成した。従来の物理情報を介した方法と比べて、膨大な種類の呼気分子群を通して得られる化学情報を利用する提案方法は、情報の偽造や窃取した情報による長期的ななりすましが極めて困難であることから、高いセキュリティの生体認証技術の実現に繋がると期待される。

研究成果は、2022年5月20日(英国夏時間)に英国王立化学会が出版する「Chemical Communications」誌のオンライン版に掲載された。
(詳細は、https://www.kyushu-u.ac.jp)

研究グループ
東京大学大学院工学系研究科応用化学専攻の長島一樹 准教授、柳田剛 教授、九州大学大学院総合理工学府のジラヨパット チャイヤナ 大学院生(研究当時)、名古屋大学大学院工学研究科生命分子工学専攻の安井隆雄 准教授、馬場嘉信 教授、パナソニック インダストリー株式会社 技術本部の花井陽介 主任技師、中尾厚夫 主任技師、中谷将也 課長他