All about Photonics

Home > News > News Details

News Details ニュース詳細

「高信頼性太陽電池モジュール開発・評価コンソーシアム」を設立

October 27, 2009, つくば--産業技術総合研究所(産総研)太陽光発電研究センターは、民間企業31社と共同で、「高信頼性太陽電池モジュール開発・評価コンソーシアム」を2009年10月1日付で発足させた。
同コンソーシアムには、太陽光発電技術研究組合が連携機関として参画し意見交換を進めるとともに、9団体が協力機関として参画する。期間は2009年10月1日から2011年3月31日まで。
 太陽光発電の早期のグリッドパリティ実現には、太陽電池モジュールの信頼性の向上と長寿命化によるコストの低減が必須となる。同コンソーシアムでは、産総研が化学メーカー、部材メーカーを中心とする民間企業31社と共同で、太陽電池モジュールの信頼性・寿命の支配的要因となるモジュール周辺部材について検討し、新規モジュール部材・モジュール構造の有用性を検証する。
 つくばセンターにある小サイズモジュールの試作・評価設備等を利用して、コンソーシアムに参画した民間企業と産総研が集中的に検証研究を実施できる環境を整えるとともに、系統的な研究によるデータベースの構築を図る。また、長期屋外曝露試験と加速劣化試験の結果を比較検討することにより、屋外曝露により発現する不具合要因を明確化する。さらにはこれらの共同研究活動を通じた人的ネットワークの構築により、産業界の若手人材の育成に資する。対象とする太陽電池の種類は、主として結晶シリコン系太陽電池、薄膜シリコン系太陽電池、化合物薄膜系太陽電池。
 太陽電池モジュール周辺部材を製造する化学メーカー、部材メーカーからは、新規に開発した部材を用いた太陽電池モジュールの性能を評価するため、新規部材の有用性を検証する体制整備が重要であるとの声が寄せられていた。
 このような化学メーカー、部材メーカーの声に応える形で、産総研太陽光発電研究センターは、産総研と複数の民間企業が共同で太陽電池モジュールの信頼性向上・長寿命化に資するコンソーシアム型共同研究を実施することを目的に、2009年2月に2回の公開説明会を開き、数十社の民間企業とコンソーシアム設立に向けて調整を進め、今回の発足に至った。
(参加企業については、www.aist.go.jp)

製品一覧へ

TOPへ戻る

Copyright© 2011-2013 e.x.press Co., Ltd. All rights reserved.