コヒレント特設ページはこちら

ニュース

フラウンホーファーILT、バッテリ用3Dプリントコネクタの精密微細接続実現

October, 6, 2017, Aachen--

11月にミュンヘンで行われる展示会でフラウンホーファーILT(Fraunhofer Institute for Laser Technology ILT)は、LaserTAB (Laser-Based Tape-Auto […]

全文を読む

過冷却シングルフォトンディテクタ、ガン治療応用の可能性

October, 6, 2017, Glasgow--

宇宙天文学のために開発された新しいコンパクトな冷却技術により、先進的超伝導ディテクタがガン治療、無人自動車、実用的量子通信への利用に道を開く可能性がある。  Superconductor and Technology誌に […]

全文を読む

次世代半導体リソグラフィ光源の空間構造が明らかに

October, 6, 2017, 福岡--

九州大学大学院総合理工学研究院の富田健太郎助教・内野喜一郎教授、ギガフォトン株式会社の開発チーム、西原功修博士(大阪大学名誉教授)およびレーザ技術総合研究所の砂原淳博士(現・米国Purdue大学)らは、次世代の半導体露光 […]

全文を読む

LED照明モジュール市場、2016年に40億ドル

October, 6, 2017, Lyon--

Yole Développementのレポートによると、LED照明モジュール産業には、画期的な機能の登場、新しい市場セグメントの出現が見られる。自動車、スマート照明や栽培用照明がこれに含まれる。  Yole […]

全文を読む

SintaviaとTRUMPF、戦略的提携を発表

October, 5, 2017, Davie--

金属アディティブマニファクチャリング(AM)サービスの世界的リーダーSintavia, LLCとTRUMPFグループは、世界の航空宇宙産業でTRUMPF TruPrint金属プリンタの普及を促進するために協働することで合 […]

全文を読む

ロッキードマーチン、30kWクラスプロトタイプレーザ兵器で無人機を撃墜

October, 5, 2017, White Sands Missile Range--

ロッキードマーチン(Lockheed Martin)の発表によると、プロトタイプレーザ兵器システムは、センサ、ソフトウエア、特殊オプティクスの最先端システムが無人飛行脅威に決定的な打撃を与えられることを証明した。  米軍 […]

全文を読む

コーニング、祝10億キロメートル光ファイバ出荷

October, 5, 2017, NY--

コーニングはの10億キロメートルの光ファイバ供給という大きな節目に達したと発表した。同社は、ノースカロライナ、ウィルミントンの世界初の光ファイバ製造工場で記念イベントを開催した。  コーニングは、1970年に初の低損失光 […]

全文を読む

ガス検出を「変革」する多波長ファイバレーザ

October, 5, 2017, Sydney--

マッコーリー大学(Macquarie University)をリーダーとする国際的研究グループは、前例のない感度で広範なガスを検出する世界初の光ファイバ技術を開発した。潜在的なアプリケーションは呼気の分析から大気品質モニ […]

全文を読む

固体中で光の情報を制御する新現象を発見 ―光デバイスの多機能化に期待

October, 4, 2017, 東京--

東京大学大学院工学系研究科附属量子相エレクトロニクス研究センターの岩佐義宏教授(理化学研究所創発物性科学研究センター 創発デバイス研究チーム チームリーダー兼任)、同研究科附属量子相エレクトロニクス研究センターの井手上敏 […]

全文を読む

世界初の有機材料を使った蓄光システムの開発に成功

October, 4, 2017, 福岡--

九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センター(OPERA)の嘉部量太 助教、安達千波矢 センター長らは、世界初の有機材料を使った蓄光システムの開発に成功した。この有機蓄光システムは、既存の無機蓄光材料には不可欠なレア […]

全文を読む

II‐VI社、コヒレント伝送向け超コンパクト増幅ソリューションを紹介

October, 4, 2017, Pittsburgh--

II‐VI Incorporatedの光通信グループ製品マーケティングと戦略担当VP、Dr. Sanjai Parthasarathiは、ECOC2017 Market Focusで、コヒレント伝送向けの超コンパクト増幅 […]

全文を読む

NASA、初の3Dプリントロケットエンジン部品をテスト

October, 4, 2017, Huntsville--

NASAマーシャルスペースフライトセンタ(Marshall Space Flight Center)のエンジニアは、NASA初の3Dプリントロケットエンジンプロトタイプ部品をテストした。プロトタイプ部品は、先進的製造工程 […]

全文を読む

産総研、シリコンフォトニクスによる新しい光ネットワークの実運用を開始

October, 3, 2017, つくば--

産業技術総合研究所(産総研)データフォトニクスプロジェクトユニットは、ダイナミック光パスネットワークと呼ばれる新しいネットワーク技術の開発を進め、今回そのテストベッドを東京都内に構築し実運用を開始した。  従来の光ネット […]

全文を読む

理研、光波長変換による後進テラヘルツ波発振を実現

October, 3, 2017, 和光--

理化学研究所(理研)光量子工学研究領域テラヘルツ光源研究チームの縄田耕二研究員、時実悠研究員、瀧田佑馬基礎科学特別研究員、南出泰亜チームリーダーらの研究チームは、光波長変換に基づく後進波発振の原理の一部を解明し、テラヘル […]

全文を読む

VTT、金属3Dプリンティング粉末開発にプラズマ技術を採用

October, 3, 2017, Tampere--

フィンランドのVTTテクニカルリサーチセンターの新しいプラズマ装置が、産業製造工程と新製品開発を促進する。原材料から製品までの全製造チェーンが、加速され、合理化された。  材料開発は3Dプリンティングにおける次のステップ […]

全文を読む

NICT、53.3 Tbps光信号の高速スイッチング実験に成功

October, 3, 2017, 東京--

NICTネットワークシステム研究所は、光ファイバで伝送されたパケット信号の経路を切り替える光交換技術において、従来の世界記録を4倍以上更新し、毎秒53.3テラビット(Tbps)の光パケット信号のスイッチング実験に成功した […]

全文を読む

INL、メルトダウンリスク低減3Dプリント核燃料

October, 2, 2017, Warsaw--

アイダホ国立研究所(INL)の研究チームは、信頼性があり、無公害のベースロードエネルギーとし新しい原子力発電所の魅力を高める、最先端の核燃料の画期的な製法で業界パートナーと協力している。  エネルギー省(DOE)加速技術 […]

全文を読む

Techniplas、今後の自動車製造に向けてSharebot 3Dプリンターを導入

October, 2, 2017, Ventura--

テクニプラス(Techniplas)は、同社のオープンイノベーションプログラムへのシェアボット(Sharebot)の参加を発表した。テクニプラスは、自動車製品とサービス世界的な設計、製造プロバイダ。シェアボットは、プロフ […]

全文を読む

オリガミに触発された3DプリントTWISTERロボット

October, 2, 2017, Cleveland--

ケイス・ウエスタン・リザーブ大学(Case Western Reserve University)の研究者が、幼少期に楽しんだオリガミを特許申請中のソフトロボットに変えた。これはいずれ、外科あるいは宇宙空間で組み立てライ […]

全文を読む

メガネフレームの市場投入促進に3Dプリンティングソリューション

October, 2, 2017, Minneapolis/Rehovot--

Stratasysのメガネ類の顧客によると、新しいメガネフレームデザインは、従来の開発技術を使うと、最初のデザインコンセプトから店の棚に並ぶまでに約18カ月かかる。大規模メガネメーカーになると、週に150の新規フレームデ […]

全文を読む

可視光・近赤外光照射により自ら水素を高効率生成

September, 29, 2017, 大阪--

大阪大学産業科学研究所の真嶋哲朗教授、藤塚守准教授らの研究グループは、黒リンとグラファイト状窒化炭素(g-C3N4)の二成分からなる複合体を用いた光触媒を開発し、この光触媒を使用すると可視光・近赤外光の照射によっても、水 […]

全文を読む

サンディアのナノテクチーム、初のテラヘルツ速度偏光光スイッチ

September, 29, 2017, Albuquerque--

サンディア国立研究所(SNL)をリーダーとするチームは、エレクトロニクスではなく光を使ってナノメートル厚の薄膜デバイスを完全なダークから完全な透明、すなわち光に、初めてスイッチした。  Nature Photonicsに […]

全文を読む

Inrad Optics、X線結晶で100万ドル研究助成金獲得

September, 29, 2017, Northvale--

Inrad Opticsは、エネルギー省(DOE) フェーズⅡ中小企業技術革新制度(SBIR)助成金を獲得し、核融合プラズマ診断で使用される軟X線結晶の開発を続けると発表した。助成金999,926ドルは、フェーズⅠ完了を […]

全文を読む

HRL、ナノ粒子を使い高強度アルミニウム合金を3Dプリント

September, 29, 2017, Malibu--

HRL Laboratories, LLCは、有名ファシリティの研究者が開発した高強度アルミニウム合金を3Dプリントする技術に成功し、冶金にブレイクスルーを達成した。  このアルミニウム合金には、Al7075 and A […]

全文を読む

リコー、Stratasysの3Dプリントツールで金属ツールをリプレイス

September, 28, 2017, Minneapolis/Rehovot--

Stratasysは、リコー・ジャパンが、製造技術センタ組立ラインで従来の金属ツーリングを特注の軽量3Dプリント冶具とフィクスチャで置き換えると発表した。これにより製造効率が向上し、併せて手動の段取り作業誤差が最小化され […]

全文を読む

glō、micro-LED製造向けG5+ MOCVDシステム発注

September, 28, 2017, San Francisco--

AIXTRON SEは、AIX G5+プラットフォームをglō-USA, Inc.から受注したと発表した。同グループは、独自の欠陥のないGaNナノワイヤ技術をベースにして、マイクロ-LED(mLED)製品の商用 […]

全文を読む

II-VI Incorporated、200W能動冷却レーザバーとマルチkWスタック発売

September, 28, 2017, Pittsburgh--

II-VI Incorporatedは、60%超の効率で200W連続波を出力する、業界トップの能動冷却レーザバーの発売を発表した。このレーザバーにより、氷点下環境も含め、マルチキロワット垂直スタックでネオジウム添加固体レ […]

全文を読む

ProPhotonix、ハイパワーUV LED発売

September, 28, 2017, Salem--

ProPhotonix Limitedは、同社のCOBRA Cure FX Series UV LED硬化システムに、高密度/線量を供給する新たな光学オプションを追加した。この新しい光学オプションにより、エンドユーザは、 […]

全文を読む

IDC、APeJ 3Dプリンター市場、2016年に106%成長

September, 27, 2017, Singapore--

IDCが発表した「アジア/パシフィック(日本を除く)3Dプリンター予測2017-2021」によると、APeJの3Dプリンター出荷は、2016年に前年比約106%成長だった。この地域の成長を牽引しているのは中国で、2016 […]

全文を読む

ExOne、新しい3Dプリント可能ステンレススチール販売

September, 27, 2017, North Huntingdon--

ExOne Companyは、同社のノースハンティンドン製造サービスセンター(PSC)でプリントできる材料として、17-4PHステンレススチール(SAE Type 630 or UNS S17400)が提供可能になったと […]

全文を読む

年別アーカイブ

下記にて過去のニュースをご覧いただけます。