コヒレント特設ページはこちら

Science/Research 詳細

LZH、海中の爆発物を取り除く水中レーザ法を開発

March, 18, 2022, Hannover--LZHは、プロジェクトパートナーと共に、水中の第二次大戦の爆発物を取り除く方法を開発している。目標は、時間と費用を節約しながら、可能な限りエコシステムを損なうことがないようにすること。

北海およびバルト海には、推定160万トンの戦時の弾薬が海底に存在する。時間と共に水が弾薬の鋼殻を侵食し、海中で爆破が起こると、人々、動物、生態系全体に深刻な結果をもたらす。しかし、弾薬の処置は難題である。水中の爆発は、危険なだけでなく、大きな圧力波の原因となり、生息する海の生き物に影響を与える。未反応でも、環境的に有害な爆発物が、爆発後に海中に広がる。UNLOWDETプロジェクトで、LZHの研究者は、企業、LASER on demand GmbHおよびEGGERS Kampfmittelbergung GmbHとソリューションについて協働している。チームは、レーザを使って遠隔制御で水中の爆発物の除去法を研究している。これは、環境に対する爆発の衝撃を減らす。

この目的のためにプロジェクトパートナーは、「不完全爆発」アプローチを利用する。ここでは、「完爆」と対照的に、爆発物のほんのわずかな部分が変換される。第1段階では、レーザビームを使って規定のジョイントが爆発物に導入される、これによりシェルが弱められる。第2段階では、不完全爆発が、レーザビームで誘発される。起爆装置が解除され、爆発連鎖が遮断される。ダイビングロボットで、そのシステム技術が爆発物に取り付けられると、プロセスは遠隔制御可能になる。

この方法は、信管抜き取りプロセスを安全にするとともに、著しく効率的にする。例えば、時間がかかり、コストもかかる、爆発のノイズ保護に通常使用されるバブルカーテンの導入が不要になる。同時に、変換されない爆発物が爆発後に海中に広がるリスクが最小化される。

(詳細は、https://www.lzh.de)